商品説明
ワイヤレスイヤホン「WF-SP800N」付属
アークサポーター1個のお値段です。
※右と左で形が違います。ご注意くださいませ。
こちらの商品は、部品の販売のため
製品とは違って簡素なパッケージでのお届けとなります。
※申し訳ございませんがお客様都合での返品・交換はお断りさせていただいております
部品取り寄せ品のためメーカー保証は一切ございません。
ご了承の程よろしくお願いいたします。
商品仕様
商品名 |
ワイヤレスイヤホン「WF-SP800N」付属
アークサポーター |
品番 |
★アークサポーター(M) (左側用L)
5-0133-3702 (ブラック)
5-0133-3712 (ホワイト)
5-0133-3722 (ブルー)
5-0133-3732 (オレンジ)
★アークサポーター(M) (右側用R)
5-0133-3802 (ブラック)
5-0133-3812 (ホワイト)
5-0133-3822 (ブルー)
5-0133-3832 (オレンジ)
★アークサポーター(L) (左側用L)
5-0133-6302 (ブラック)
5-0133-6312 (ホワイト)
5-0133-6322 (ブルー)
5-0133-6332 (オレンジ)
★アークサポーター(L) (右側用R)
5-0133-6402 (ブラック)
5-0133-6412 (ホワイト)
5-0133-6422 (ブルー)
5-0133-6432 (オレンジ) |
主な仕様 |
ワイヤレスイヤホン「WF-SP800N」付属
アークサポーター1個のお値段です。 |
商品サイト |
ソニーストア |
店長野田のブログ記事
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-SP800N」
(B)ブラック、(W)ホワイト、(L)ブルー、(D)オレンジ
ソニーストア価格24,000円+税
6月27日(土)発売
>ソニーストア
6月18日(木)10時現在、、、ヒジョーに予約注文が好調の、6月27日(土)発売の完全ワイヤレス「WF-SP800N」。前モデル「WF-SP700N」から、価格は上がったモノの、それを上回るほどの、大きな進化を遂げた、注目モデルだ!!!
では、、、開梱の様子から見ていってみよー!
●開梱
↑ブラックと、当店予約実績では、ナンバー1人気のブルーをさわることができた。
↑定番の、底から開梱するスタイル。
↑しっかりと、しかし、シンプルな梱包。ソニーさんの製品の梱包は、毎度、よくできてる(よく考えられてる)なぁと、感心する。
↑同梱の、紙モノ類。QRコード付き。
↑ヘッドホン部以外一式。イヤーピースは、SS、S、M、Lの4サイズ。アークサポーターは、M、Lの2サイズ。充電用のType-Cケーブル。
↑イヤーピースは、ドット数で見分けがつく。最近このパターンが多く定番になっている。
写真のものは、2段なので、Sサイズ。
1段はSS、2段はS、3段はM、4段はL。
アークサポーターは、、、2つしかないので並べるとわかるが、M、Lが、表記されてる。
●各部チェック!
↑充電ケースは、、、全体的に丸いデザイン。安定自立はできなくて、転がしておく感じ。
ブラックの底に見える端子は、充電用のType-C。
↑充電ケースからの出し入れは、申し分なし。すぽっとハマリ、さっと取り出せる。
↑ソニーロゴ横にタッチセンサー。アークサポーター横の黒いセンサーで、耳へ装着しているか否かを判断する。
●フィット感と、サウンド
アークサポーターなしでも、十分、耳へフィットする。アークサポーターを使うと、ポロッとはずれてしまう感が一切なく、スポーツ仕様と謳うだけのことはある。安心だ。軽くジョギングしてみたが、ド安定。
さて、音色だが。
やはり、WF-1000XM3と比較したいところだが。
音質の善し悪しと言われれば、やはり、「ハイレゾ級を謳う」WF-1000XM3に一票となるが、そもそも、音の味付けの方向性、用途が全く異なるから、比較するのは・・・。。
WF-SP800Nは、WF-1000XM3と比べても、低音が相当しっかりと鳴る!もちろん、当ブログでは、何度となく言っているが、イヤーピースが耳に合ってない、特に、緩い場合は、低音がスカスカに抜けてしまう。適切サイズのイヤーピースを使用しているなら、しっかりとした重低音が楽しめる。
スポーツ時に使うのであれば、やはり、「ノリ」「あがる」のって重要じゃない?やはり、原音に忠実というより、そこは、低音ありき、かと。なにより、「防水防じん」でありながら、ここまでしっかりとした重低音&高音質を実現したのは、さすが、ソニー!!!
WF-SP800Nは、とにかく、スポーツ時には、はまる!!!さらに、外音コントロール機能があるから、ケースバイケースで、外音取り込み or ノイキャンを切り替えることで、安全 or 没入までもが、手に入る!!!
●操作感と、専用アプリ「Sony|Headphones Connect」
↑先日、メジャーアップデートされ、さらに使い勝手がよくなった、ソニーヘッドホン専用アプリ「Sony|Headphones Connect」に対応。このアプリのおかげで、細かい設定などが、簡単に行えるのだ。
「Sony|Headphones Connect」起動画面では、左右の本体と充電ケースのバッテリー残量や、ステータス画面が表示されている。電源操作も可能。
ソニー製ヘッドホンの大きな特徴の一つ「アダプティブサウンドコントロール」は、先日のアップデートでAI対応に。スマホの位置情報を元に、「場所にあわせて、外音取り込み機能を自動的に切り替える」機能が追加された。
外音取り込みの強弱〜ノイキャンの強弱を、止まっている or 歩いている or 走っている or 乗り物移動中の検知や、GPSによる「場所」の検知により、自動切替してくれる。
よく行く場所の自動登録は、「よく行く場所の学習」機能をオンにしてから数日かかるとのことだが、地図を使って手動登録もできる。
↑早速、職場「コール徳島店」を登録してみた。
職場では、周りの音を積極的に取り込み、人の声もしっかりと聴き取りたいので、「ボイスフォーカス」オン。というのを、保存した。これで、職場内にいるときは、常にこの外音取り込み設定になるのだ。自宅では、完全に外音をシャットアウトしたい!ノイキャンMAX設定だ!
といった、場所による設定を、自動で切り替えできる。かなり便利な機能だ。
↑つづいて、左スワイプで、サウンド、システムへ遷移する。
サウンド画面では、イコライザー設定や、音質モードを設定できる。
↑さらに左へスワイプ。システム画面。
タッチセンサーの機能割り当て変更が可能。
操作パターンは、シングル or ダブル or トリプルタップと、長押し。
それぞれに、再生コントロール(再生、一時停止、曲送り戻し)、音量コントロール、外音コントロール(ノイキャン、外音取り込み、オフ)、Googleアシスタント、Amazon Alexa、割り当てなしを、割り当て可能。
その他、ヘッドホンをはずしたときの自動電源オフ、一時停止操作や、通知音や音声ガイダンス言語の選択など。
さすがに、これほどの操作をアプリの補助なしでは不可能。このアプリは本当になくてはならないのだ!
●その他、、、いろいろ気になること
・片耳使用できる?
できる!!!
↑アプリステータスを見てもわかるとおり、片耳だけで接続されているのがわかる。
ひとそれぞれ「利き耳」があるだろうから、好きなほうにヘッドホンを装着して、片方は、充電ケースへ入れておけば、音楽でも、通話でも可能なのだ。※音声アシスタントを割り当てている場合は、割り当てた側のみ片側使用可能。
↑ソニー自慢の、左右同時伝送。接続安定性、遅延、バッテリー持ちで、有利な伝送方法。このすごい伝送方法により、片耳使用が、左右どちらでも可能なのだ!
-----------------------------------------------------
・ペアリング方法は?
Android、特に、Xperiaユーザーには、ヒジョーに残念だが、NFC非対応。
とはいえ、一回だけのペアリングなので、最初に設定すればOK。
「タッチセンサー左右を同時長押し7秒」
で、ペアリングモードになる。
-----------------------------------------------------
・バッテリー持ちは?
ノイキャンONOFFで、9時間〜13時間。充電ケースは、本体を1回満充電可能なので、その分を合わせると、18時間〜26時間。
また、クイック充電対応で、10分充電で1時間再生可能。
-----------------------------------------------------
・前モデル「WF-SP700N」との違いは?
ノイキャン性能自体は違いはないようだが、その機能は大きく進化している。
SP700Nでは、ノイキャンモードが、ON or 外音取り込み(ボイスモード) or 外音取り込み(ノーマルオード)と、3段階しかなかったが、SP800Nでは、20段階のモードに大幅強化された。また、タッチするだけで一時的に音量を絞って会話などがしやすくなる「クイックアテンションモード」も追加。
さらに、AIによる、アダプティブサウンドコントロールにも対応。
防水性能も、SP700NのIPX4 → SP800NのIPX5&防じんへと、強化されている。
バッテリー性能も、SP700Nが3時間+6時間(充電ケース)、SP800Nが、9時間+9時間〜13時間+13時間(ノイキャンON〜OFF)へと、大幅に強化。
さらに、左右同時伝送方式が、新たに採用。操作方法もボタン式からタッチセンサーへと変更。
-----------------------------------------------------
・「WF-SP900N」との違いは?
まず、、、2018年10月と、かなり発売してから時間が経ってるということもあり、、、
「本体に、4GBメモリー内蔵で、スマホなしで、音楽再生が可能」
という点以外では、WF-SP800Nに軍配と言えるかと。
↑本体単独での音楽再生が可能で、防水機能もあるため、水泳での使用が可能。
水中では、電波が遮断されるため、スマホなどプレーヤーとのBluetooth接続ができない。
(ヘッドホン左右間の通信については、当ブログ(なぜ水中でつかえるのか?)を参照)
ということで、水泳での使用目的なら、SP900N、それ以外は、SP800Nでよろしいかと。
●まとめ
高い防水性能、ノイキャン、重低音。
スポーツだけでなく、万が一の雨の心配もしつつ、ノイキャンも欲しいという人には、おすすめの「WF-SP800N」。カラバリも豊富で、普段使いから、スポーツまで、幅広く使える。
ノイキャン性能&音質ならWF-1000XM3。
ノイキャン不要で音質ならWF-H800。
重低音&コスパならWF-XB700。
ソニーの完全ワイヤレス最新モデルは、強力な4ラインナップがそろった!!!!
-----------------------------------------------------
ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドセット「WF-SP800N」
(B)ブラック、(W)ホワイト、(L)ブルー、(D)オレンジ
ソニーストア価格24,000円+税
>ソニーストア
>ソニーヘッドホン